ヒョウモントカゲモドキ 飼育

ヒョウモントカゲモドキの飼育で餌は?種類は?何を食べるの

2020/06/19

管理人がロンT&パーカー作ったよ☆

ヒョウモントカゲモドキの飼育で餌は欠かせないものですが、彼らがどんなものを食べているのかご存知ですか?

果物?野菜?ドライフード?いえいえ、もっとワイルドなものを食べていますよー。今回はヒョウモントカゲモドキの好む餌や餌の種類をご紹介します。

 

 

ヒョウモントカゲモドキにはどんな餌をあげればいいの?

ヒョウモントカゲモドキって、あの可愛い見た目からするとバナナとかマンゴーとか南国フルーツ食べそうですよね。しかし残念ながら(?)完全なる肉食派であり、昆虫大好きっ子♪です^^

 

そんなレオパ様に与える餌は、当然ながら昆虫であり、

・コウロギ

・デュビア

.レッドローチ

・ミルワーム

 

と、上記4種がよく与えられています^^また、昆虫以外ではピンクマウスなども与えることができますよ。

 

栄養バランスの良さから、特にコウロギ、デュビアをメインの餌としている飼い主さんが多いですね。

 

それでは、餌の種類について深掘りしていきましょう^^あ、虫さんのゆるめのイラストを貼ってあります★

 

 

コウロギ

コウロギは、栄養バランスに優れているほか、入手のしやすさコスパの良さなどからヒョウモントカゲモドキに与える餌の中で一番メジャーとなります。

餌コウロギには、

・ヨーロッパイエコウロギ(イエコ)

・フタホシコウロギ(フタホシ)

 

の2種類いるのでどちらが良いのか迷うかもしれませんね。

 

 

結論から言えばどちらでも良いです(^^;)お世話のしやすさから見るとイエコの方に分があり、捕まえやすさからいうとフタホシに分があるなど、2種に多少の違いはありますが、あとはレオパさん自身の好みの問題となります。

 

可能であれば、両方を食べ比べさせてみると良いでしょう。あ、イエコとフタホシは見た目もちょっと違うので、飼い主さん自身の好みの問題も出てくるかもしれませんね(^^;)

 

デュビア

画像引用元:https://ux.nu/E8iX4

 

コウロギと同じく餌用昆虫として重宝されているのがデュビア様。栄養面がコウロギと同じ位でありながら、コウロギより育てやすいことから繁殖用としても大人気です。

 

ところで、デュビアというとあまり耳なじみが無いと思いますが、早い話がGです^^アルゼンチンモリゴキブリとも呼ばれていますよ。

 

しかしながら!私達が知っているGと違い、デュビアは

・飛ばない

・動きが遅い

・壁を登らない

 

という、Gの概念を覆すとってもお世話しやすい子なんです^^見た目だって(オスの成虫でなければ)Gっぽくなく、ダンゴムシによく似ています。有難い(?)ですね~。

 

また、コウロギのような攻撃性もないので、捕食時にレオパさんが噛まれる心配もありません。かなりオススメの餌ですよ。

 

レッドローチ

こちらも「ローチ」からお分かりの通り、Gです^^栄養面ではデュビアと引けを取りませんし、メリット的にも変わりません。

 

さらに繁殖力がデュビアと比べてぐーんと高くなるので、少ない数から飼育しても爆発的に増えてくれます♪でも、餌としての知名度はデュビアの方が上・・・なぜ?

 

それはデュビアよりGらしい見た目をしているから(^^;)(詳しくは画像を検索してみて下さいね♡)そして、デュビアに比べて動きが早く捕まえにくいというのも理由の一つなのかもしれません。

 

とはいえ、繁殖率の高さからデュビアよりレッドローチを好む飼い主さんも多いので、どちらのGを選ぶのかはお好みでどうぞと言ったところです。

 

 

ミルワーム

 

画像引用元:https://ux.nu/N8msm

 

ミルワームとは、ゴミムシダマシ科の幼虫のことです。入手しやすくコスパも良いことから大変人気のある餌ですよ。

 

ミルワームが大好物なレオパさんは多く、与えるとほとんどの子が大喜びしてくれますが、栄養バランスとしてはイマイチであり、脂肪も多めでということで、常用というよりはオヤツ感覚で時々与えるくらいがベストです。

 

脂肪分が多いので病気や食欲不振などで体力が低下した時の栄養補給として与えるのも良いですね。

 

他にも、ミルワームより大きなジャイアントミルワームはちの巣に寄生してはちみつを食べるハニーワームカイコの幼虫であるシルクワームなど色んなワームさんがいますよ^^

 

 

画像引用元:https://v.gd/VwR1nk

 

ピンクマウスってどんな時に与えるの?

ピンクマウスとは、生まれたてのねずみの赤ちゃんのことを言います!こちらは生餌ではなく冷凍されている状態のものを解凍して与えますよ。

 

ピンクマウスを与える時ってどんな時?」と問われれば、「いつもの餌に飽きた時」ですかね(^^;)「コウロギもデュビアも飽きちゃったー」という時にピンクマウスのようなちょっといつもと違う餌を与えてみると良いかもしれません。

 

栄養価が高いので太らせたい時はオススメです。メインではなく、餌の食べ付きが悪い時の隠し玉として時々食べさせると良いですね。冷凍で日持ちするため、いざという時に使えて便利^^

 

しかし!レオパさんの中には「動かない餌に興味なし!」という子もいます。つまり食べるか食べないかは貴方のペットの性格次第(笑)

 

 

→ヒョウモントカゲモドキの餌・人工飼料。個体に合うかどうかを試す!

 

管理人がロンT&パーカー作ったよ☆

画像引用元:https://ux.nu/k6cSv

 

虫を与えなきゃいけないのは分かってるけど、できれば虫を見たくない!という方に朗報です。人工飼料という選択肢がありますよ(´▽`*)

 

・グラブパイ

・レオパゲル

・レオパブレンドフード

 

上記がヒョウモントカゲモドキの人工飼料として有名どころです。いやー、人工飼料にも選択肢があって嬉しいですね。

 

それでは(ちょっとした)商品説明をしつつ、レオパさんが美味しそうに人工飼料を食べている画像を見ていきましょうね^^

 

グラブパイ

昆虫食の子たちの主食にできる人工飼料です。粉状になった餌虫が入っていますよ。グラブパイにお湯を入れてかき混ぜて冷まし、ゲル状にして与えます。

 

なんか芋ようかんみたいでおいしそうですね(´▽`*)

 

レオパゲル

「基本、生きた餌以外受け付けないヒョウモントカゲモドキに食べさせるために開発された総合栄養食の人工飼料であり、レオパの嗜好性を第一に考えて作られています。

 

また、餌はつまんで与える時に昆虫っぽく見えるようにプルプルとした半ねりタイプ。生餌のように目の前でちらつかせて与えればかなりの確率でパクっと食べてくれるそうな^^

 

 

レオパブレンドフード

昆虫食爬虫類専用フード。レオパの食性を考え作られた栄養バランスに優れた高たんぱくフードです。数分ぬるま湯でふやかして柔らかくしたものを与えます。こちらもドライフードなので保存がきくのが有難い!

 

https://twitter.com/enchokomagoe/status/1142381502451163137

 

 

人工飼料の良さは何と言っても虫を見なくても済むことですよね(´▽`*)もちろん栄養面もきちんと考えられているので、人工飼料のみで育てることも可能です。

 

しかし!残念ながら全く食べない子も少なくありません。「俺は動いてるモン以外は餌と認めん!」という頑固ちゃんもいるので、人工飼料を受け付けないことも考えて、やはりレオパさんを飼育する際は虫を覚悟しておきましょうね(^^;)

 

 

ヒョウモントカゲモドキの餌に野菜。おすすめとNGなもの紹介!!

 

ヒョウモントカゲモドキは完全な肉食さんであるため野菜は食べません。また、食物繊維の消化も難しいと思われます。

 

でも、虫だけでは栄養が偏るし、野菜に含まれるカルシウムやビタミン類なども摂取させたいですよね(T_T)なので、飼育者さんたちは間接的に与える形で野菜を摂取させています。

 

間接的にとはどういうことか?つまり、餌昆虫に栄養を与え、それをレオパが捕食することで栄養が摂れるという仕組みです。ガットローディングと呼ばれる与え方ですね。なんとも合理的^^

 

そういえば、ライオンはシマウマを捕食することで野菜に含まれる栄養素を摂取しているって聞きますもんね。

 

画像引用元:https://v.gd/5oSjge

 

さて、ヒョウモンヒゲトカゲにぜひとも摂取させたい野菜といえば、カルシウム満点の小松菜やチンゲンサイ

他にも

 ・かぼちゃ 

 ・人参

 ・じゃがいも

 ・サツマイモ

 

など、冷蔵庫に眠っている栄養のありそうな野菜を繁殖用コウロギやデュビアに食べさせてあげて下さいまし^^

 

反対に、ネギ、玉ねぎ、ニラなど刺激が強い野菜はNG!また、ホウレンソウにはカルシウムの吸収を邪魔するシュウ酸が多く含まれているので与え方に注意しましょう。

 

(まぁ、「与え方に注意」って言われてもよく分からないので与えない方が無難ということですね(^^;))

 

 

太り過ぎの合図?脇ぷにはご用心

最後は食べ過ぎの話を。「なんか最近、レオパの脇にぷにぷにしたものが・・・」と、心配になって知恵袋などで相談する飼い主さんも多いようですね。実はそれ、食べさせ過ぎの証です(^^;)

 

レオパの脂肪分は尻尾に蓄えられるので、栄養状態の良いレオパは太くて立派な尻尾をしていますよね。しかし、栄養を摂り過ぎると余計な脂肪分が脇や肩についてしまうのです。

 

脇ぷには、女子だけではなくレオパさんの悩みでもあったのですね。栄養の摂り過ぎは肥満の元!!おデブちゃんは病気になりやすく、短命にも繋がるため、脇ぷにを発見したら餌の与え方を改めましょう!

 

 

ヒョウモントカゲモドキの飼育で餌は?★まとめ

ヒョウモントカゲモドキは昆虫食ですが、昆虫だけでは栄養不足になりがりなのでサプリメントなどを上手に取り入れてバランスの良い食事にしましょう。それでは今回の記事を整理します。

 

①ヒョウモントカゲモドキの餌の種類は、コウロギ、デュビア、レッドローチ、ミルワームなど。また、昆虫以外にピンクマウスなども食べられる。ミルワームやピンクマウスは嗜好性は高いが脂肪分が多いため与え過ぎると肥満になるのでメインでは与えない方が良い。

②人工飼料は虫が苦手な人にとって有難いもの。栄養バランスも考えて作られているため、人工飼料のみで育てることも可能。しかし、全く受け付けない可能性もあるため、生餌での飼育も視野に入れて置くこと。

③ヒョウモントカゲモドキは野菜を食べない。食べさせたい場合は餌昆虫に野菜を与え、それをレオパに捕食させることで栄養を摂取するという方法をとると良い。

 

今の時代は爬虫類の餌も豊富で有難いですよね^^ぜひ、ご自分のペットの大好物♪を見つけてあげてくださいね!

管理人がロンT&パーカー作ったよ☆

-ヒョウモントカゲモドキ 飼育